こんにちは。
新型コロナウィルス対策での「緊急事態宣言」が解除され、
横浜あおばの里も少しずつですが、活動を再開させ始めています。
しかしながら、現在でもコロナ対策の「入館禁止」は継続させて頂いております。
そこで横浜あおばの里が実施している「ウィルス対策」について、
一部とはなりますが、いくつかご紹介させて頂きます。
※詳しくは、「新型コロナウイルス感染防止対策」ページをご確認ください。
〇スタンダードプリコーション等について
・マスク着用の強化
・・・昨年11月から全職員マスク着用しています。
・定期的な全館換気作業
・・・1日3回(9時・13時・16時)実施します。
・館内消毒の強化
・・・通常の定期消毒に加え、消毒作業を増やしています。
〇空間区画特設について
・動線と生活区間を区切る区画を特設しました。
消防法に配慮し、緊急時には女性や
高齢者も簡単に外せるよう工夫した、
ビニールカーテン設置しています。
今回は、ここまでです。
次回は、正面玄関風除室付近の対策をご紹介します。